フラインググリーンリース

初めて体験の一つフライングリース作りです


先日はフレッシュユーカリでリースを作ったけれど、今回はフライング

上から吊るすタイプ、今流行ってるんですってね

私はまったく知らなかったけれど、出かけたらは世の中の流行にすこ~し触れられるみたいです


でも結構悪戦苦闘

先生の説明ののち、スタートして終了したのは、なんと4時間半後!!

途中、休憩したりもしたけれど、そんなに時間が過ぎているとはびっくりでした。

そんな長く集中できるとは信じられないけど。

実はやってたんです。

面白いと自然と集中してるって事でしょうか!


ユーカリが3種類、海外産のものは劣化が少ないそうで、植物によっても産地によってもドライのなり方が違うんですって!!


今回、アップルミントも花材の一つで、カットするたびにその香りに癒され気持ちがよくって気分がリフレッシュするよう

だから長時間も集中できたのかも・・・・って今思ったところでした。


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000