旧友とのランチ2025.02.21 04:101年ぶりとなる旧友とのランチ子育て時代にはランチしようって機会もなくて、子供たちが大学生、社会人になってから時々ランチが出来るようにみんなそれぞれ親も見送り、孫もいて、そんなに長い時間が過ぎたとは信じられませんが月日は確実に過ぎていってるのねかれこれ半世紀を過ぎる付き合いと思うと...
ちょっと小豆島へ2024.12.04 06:1412月7日土曜日、空席1ですご興味おありの方は12月のお知らせに詳細を書いておりますのでご覧ください娘家族が移住してからご縁ができた小豆島端が無いから気軽にはちょっと遠いけれど、それでもフェリーに乗れば用事をしてももちろん日帰り可能そう思うと近いもの高齢化がものすごいけれど、日本...
中国茶と薬膳茶2024.11.23 04:59夏ごろに出会って面白いって思った薬膳茶ですが、中国茶っていうものを全く知らない私。20年か、もっとそれ以上も昔になるのかもしれないけれど、紅茶の講習の中でたまに中国茶がテーマの時があったなあって感じの認識人間、触れていないものはどんどん忘れていくって本当の事ですね。そんな事、習っ...
カラーヒーリングセラピー2024.10.16 12:56カラーヒーリングを習った仲間での練習会を数か月に1回、我が家でしているのですが、練習が済んでのティータイムでのお喋りが楽しくて。。。。。色は光の波長で見える色が決まるらしく(今あたりうまく理解できてません(;'∀'))そしてその色が共鳴するワードがあり、それをヒントに思考や感情の...
薬膳茶2024.09.27 08:30atelierはしまやさんで開催されてて気に入って通ってる薬膳茶講習今回のテーマは秋の美肌と健康でした陰陽五行の事、中医学のお話もしてくださるのでとても興味深いおまけに先生がとっても明るく素敵なの何かを習いたいって思う時、先生との相性って大切だと思う素直に、好きな方の言うことは素...
ティルナノーグ倶楽部2024.08.15 05:03通い始めて3年目のティルナノーグ倶楽部6年か7年で全過程が終了となるのですが、今年度で終了となりました。すべての事に終わりがあるのは当たり前だけど、人間ってついついずっと続くとなんとなく思い込んでしまってる。私のハルニレサロンも実習クラスは終了としましたし自分の事はそれはそれって...