テーブルコーディネイト

総社にある農まる園芸で蝋梅と雪柳、そしてJAで船穂のスイトピーを見つけ、あまりにどちらも香りが良くって、今回は香りと共にお待ちしてます、って気持ちになった私


蝋梅がこんなに香りが良いとは知らなかったので、新しい発見っていくつになってもあるものです。

そんな新鮮な気持ちで準備した今回。

お部屋に入っていただくと蝋梅の良い香りでお迎えとなりました。

テーブルのアクセントカラーはレッド、お皿の上に置いてあるウエルカムカードの色です。

それとチューリップの赤も、そして今回苺の赤も


カードににはアイヌ文様のマスキングテープを貼って

赤色のキーワードは、赤土の大地・血液・安定・自信・情熱など、強いパワーを感じるものが多いですが、土台を固めて自分自身を受け入れ大切にしましょうと。

春分が過ぎ、これから春に向かって動き始めるにあたり、自分を大切にいていれば大丈夫だよ~とのメッセージのつもり。

ていうか私自身へのメッセージを共有させてね、という感じでしょうか。

倉敷夢いちごさんの苺も赤ですからご紹介。

いちご狩りもされてるので、ご興味おありの方は是非!!



赤色苺やチューリップが入るとテーブルは一気に華やかになります。

ちょっとした遊びごころでテーブルを飾ってみるのが面白くて楽しい。

濃茶のナプキンはレッスンではディスプレイなの、怠慢で申し訳ない(;'∀')

で、今回のナプキンはお花がいっぱい入っているものをご用意しました


優しい香りに包まれるって幸せです。


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000