きなこのお預かり

今日から6月

速い!!

小豆島からフェリーに乗って遥々やってきたきなこ

今回で2回目の我が家です

私的には、ちょっと慣れたかなあ~って思ってましたが、前回以上に警戒されてます私。

娘家族が出ていった門をたびたび見て、外で音がすると見て、何も聞こえなくても見て。


早く迎えに来てよ~!!

そんな気分なんでしょうか?


私の事は遠巻きに見ているだけで、呼んでも近付いては来ない。

餌も、私がいると食べないから、そっと家の中に入る私。


まあしょうがないけど、寂しいよ~!!

孫たちが小さかった時のお預かり

ママが出ていったドアにしがみついてただひたすら泣いて、そんな子もいました。

みんなママ~!!って泣いてたなあって思い出すけど。。。

孫の時には、寂しいって思ったことがなかったけれど、きなこに警戒されるとなぜか寂しいの


犬には好かれるって思い込みがあったからかもね。


勝手な思い込み、いっぱいありますが。


次回のお預かり(あるかどうかわからないけれど)はやっぱ警戒されるかな?


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000