今月の香り

今月の香りはブラッドオレンジ

今は夏から秋への季節の移り変わりの最中、一番気の消耗が大きく体調の崩れやすい時期です。陰陽五行で言うところの土の時期

秋は実りの時期ですから今までの活動から得たすべての物を現実化する時、自然のめぐりにそって過ごせている時ばかりではありませんから、今年の様な酷暑の後は特に体調が整わなかったり、気分が沈んだりするなんだかなあ~ってテンション下がる方も多いかも。

私自身もそうでした。

そして選んだのがブラッドオレンジ

優しいかんきつの香りでもあり、日の光をしっかりと浴びた果皮のパワーもしっかりあり、そして多分みんな好き。

アロマの効用があるとしても、一番大切なのは、いい香り~と心地よく嗅げること。

その時期に適した香りと言えども、みんな好きかな~ってことに思いを巡らし選びます

で、今回はブラッドオレンジ

心地よい香りだと、深い呼吸が出来ますから。

そうすると自律神経が整ってきて身体も心も整ってくるということになります。

今こうしてブログを書きながら、私も自分に香りに助けてもらって深く呼吸することを意識しようと改めて自分に言い聞かせてます。


そして今月のウエルカムティーはピオーネの酵素ジュースでした。


そうそう最終日の山帰来は葉っぱも枯れつつあり、まさに夏から秋です。


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000