香りのブレンディングアート

冷え込みも厳しく北の方では雪も激しく、真冬の厳しさを感じる頃

いつもよりたくさん寝て、よく食べ、暖かくして、ゆったりと過ごして元気に残りの冬を乗り切りましょう


先日、ず~っと楽しみにしていたブレンディングの講習会に行ってきました。

横浜で開催されたのですが、行きの新幹線から美しい富士山が見えて、ちょっと体調悪かったけれど、守ってくださると不思議と安心できたのでした。

日本人にとってやっぱり特別の山ですよね



一人のんびりのホテルステイ

窓からは横浜港と満月


美しい満月に、気分も満たされて思い切って来て良かったんだと納得です

一人でのんびり過ごす時間は、ああだこうだとぐるぐる回る不安が和らぎます。

しょうもない事を考えてしまうのが人間ですからね

自分でコントロールできないことは忘れましょう!ってインスタで見かけた言葉

なるほどなあ~と納得です。


翌日は、気分もリフレッシュして香りのブレンディングアートの講習を受け、その方たちとの夕食会。

人の話は、自分の視点からは気が付かないことも多くて、とっても参考になるし、へぇ~と体の力も抜いて弛めることを教えてくれたりします。

ついつい頭でっかちになりがちな私は、人のお話を聞くってことから優しいエネルギーをもらえるので、人との繋がりは大好きです。


2025年の私をテーマにブレンドした香り

自分の好きな香りは、自分自身を癒し励まし背中を押してくれるはず


今サロンも、香りと色を意識して取り入れて得ますが、できれば、皆さんにも自分だけの香りを作ってもらえるようになりたいと。

そんな思いが出てきました。


良い香り~って感じるだけでも身体は緩み、心は穏やかになりますものね。


いつか実現できますように


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000