和やかな空気が広がってほしいです

暦の上では春なのに、今朝の驚くような寒さ、マイナス3度だよーっと。


ルーベリーの新芽がやっと膨らんできました。

そして今朝はごみの日。

なぜか出会った人みんなが、「今朝は寒かったですね~」と同じフレーズを言い合って冷たいけれど、空気は和やかでいい感じ。

ウクライナでは戦争が始まったらしく、切なく悲しいけれど、私にはどうすることもできません。

遠い異国の事と思っていてもどんな風な状況でどこで争いが起こるかわからないようないつ当事者になるかもしれない不安も漂っている今の時代を感じます。

すべての人が同じ価値観を持ってることはあり得ませんから、自分とは違うものを、受け入れるとまでは無理としても、理解するってなればひどいことは起こらないように感じるのに。

平和を願って、ちょっとした思いやりが広がっていければ、和やかな空気が優しく包んでくれるはず。

まずは自分が優しい気持ちでいることですね。

寒くても、チューリップ1本で、春が来た~!!って心が温かくうれしくなりますね。


ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000