笑う門には福が来る

日本女子カーリングの「ロコ・ソラーレ」の銀メダル、おめでとうございます!!

もちろんカーリングのルールはよくわかりません。

それでもなぜかあの笑顔と、華やかなコミュニケーションの様子に惹かれて試合を見てました。

氷上のチェスと言われてる位、何手も先を読みつつ、微妙に変化する氷の状態を見極めつつの繊細なショット、そしてブラシで必死に氷をこすりながらストーンの進路を変えていく。

1回のショットで勝敗が大きく左右されるし。

思いのほか、長時間の緊張が続くスポーツです。

そんな中でも笑顔で、明るく試合を進める様子が何だか私には新鮮で、心惹かれるものがあります。

どのチームが決勝に進んでも不思議じゃないほど、実力は大差ないように感じるし(ごめんなさい、素人目ですが(-_-;))それでも、五輪の神様が応援してくれているかのようなスーパーショットや、敗戦からの決勝進出。

すごいなあ~良かったな~って思うのと一緒に、ことわざ通り「笑う門には福来る」ってやっぱり本当なんだ!!と、納得。

笑いの効用は、今は医学的にも証明されてきてますが、それよりも何よりも、ロコ・ソラーレの選手たちの笑顔を見てると、私まで嬉しく幸せになりましたもの。

日常生活のちょっと嫌なこと、理不尽なことも、笑顔でいれば、私も冷静に対処できそうな気にもなってきます。

「笑う門には福来る」好きなことわざですが、なお一層、笑顔でいよう!って思った今回の銀メダルです。

日本女子カーリング「ロコ・ソラーレ」、おめでとうございます!!

清々しい気分で庭に出たら、クリスマスローズが花をつけているのを発見しました!!

しばらく寒かったり、雨が降ったりで、庭に注意を向けていなかったから、やっと今日気が付きました。

気付くの遅くてごめんね。

青色の空に白い雲、綺麗いな青空広がってました。

春ももうすぐですよね!!

ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000