誰しもそれぞれにお気に入りの場所ってありますよね。
カフェでも、お店でも、公園でも、ここに来ると気持ちがいいのよね~って、心落ち着くと素敵な場所。
私にとってのその一つが児島にあるティルナノーグです。
設えとお料理の教室をいているティルナノーグ倶楽部と、月3回の夜カフェ、あとはアロマの講習会、時々イベントと、とても不定期ですが、私にとってはお気に入りの場所です。
4月から始めて通い始めたティルナノーグ倶楽部と、そしてコロナ禍だったからこそご縁ができたアロマの講習。
何事も良い悪いは表裏、世の中を混乱させてるコロナ禍でも、それがあったから、出会えたご縁や良かった事があります。
そんな素敵な出会いがあったティルナノーグが今回、NHK Eテレ「ふるカフェ系ハルさんの休日」で紹介されることに!!
このティルナノーグ、ご主人のゆうさんが、元住居の古民家&納屋を一人でコツコツとリノベーションされた思いの詰まった場所です。
分かりにくくて隠れ家的に存在していますから、おまけにオープンしている日もすごく少なくて、よくぞ見つけてくださったなあとディレクターさんのアンテナのすばらしさには驚きました。
ゆうさんがコツコツと一人で月日をかけて作られたこだわりの空間、緑に覆われた門をくぐるとそこには別世界が。
心が洗われるように、癒されます。
8月25日(木)22:00~ Eテレ
是非ご覧くださいね。
0コメント