お花屋さんが一年で一番忙しいと言われてる日が母の日なんだそうです。
昔は赤いカーネーションを贈る、って言われてたりしてましたが、今はみんなそれぞれ。
私もかつては、紫陽花、カラー、アレンジ、など何にもこだわらずというか、カーネーションはあまり私の好みではなかったから、単純にカーネーションを選ばなかっただけですが。
それが今回、テーブルのお花はカーネーション。
可愛いマジェンタピンクの縁取りのカーネーションを見つけて、あまりに可愛くて一目ぼれ!!
これに決めた!!ってことで今月のお花はカーネーション。
丁度、サロンの週末が今日母の日なので、タイミングもいいかなあって感じです。
赤は好きな色だけど、ちょっとパワーが強くて、強靭な母をイメージしちゃいますが、マジェンタピンクの優しい色は、おおらかな包み込んでくれるような優しい母をイメージします。
このお人形さんのような。。。。
私の勝手な妄想だけど(笑
カードもピンクで、
ナプキンを薔薇折り、ピンクのカードを添えて。
うまくデザインが見えるようにカードを作ったわけではなく、たまたまピンクの紙が足りなくての結果がちょうど目線にデザインが来るようになったから、怪我の功名っていうのかな?
私には嬉しい誤算でした。
そんな今月のテーブル。
そしてこれからは薔薇の季節がやってきますね。
0コメント