今月のハルニレサロンは今日が最終日でした。
悩ましかったデカプリンの事をとにかく詳しく、なんでそうなるの~?と私が経験したはてなもいっぱい含めてお話したのですが、明確なこの温度でこの時間は聞けられないというのが結論と至ったのです。
適当でいいっていうわけではないけれど、あとは自分のオーブンとの相談ですね。
ただ、卵はMで牛乳は夕餉が出る程度に温める。
そんなアドバイスとなるのですが、家庭で作るケーキって、気を付けるポイントをしっかり押さえたら、あとは割とアバウトでいいのかも。
家庭のキッチンですから。
室温は季節によって大きく変わるし、お菓子つくりの優先順位って低くて当然ですし。
そんな中で、ポイントを押さえて、そこそこ美味しいものができれば、この上なく嬉しいものですから。
全卵で作る少し固めのプリン。
キャラメルソースが艶々で、グラスが写ってる!!
プリンカップでも作れますから、用途によって作り分けしていただければなあって思ってます。
定番おやつに定着していただければ嬉しいな。
0コメント