今月3月はイベントがたくさんあったせいなのか、あっという間に最終週になったような、3月レッスンはずっと昔だったような、そんな変な時間感覚になってます。
いつもの事ではない、特別の事があると、脳もフレッシュな気分になるのかよく覚えてるんですよね。不思議なことに。
でも、月日が過ぎると、日時の時間の流れがわからなくなって、いつだったっけ~ってことになってしまうのですが。
今のところは記憶ははっきりと!
数か月に1回している姉たちとのランチ。
今回は窯と南イタリア料理のはしまやさんに
コロナ禍前に行って以来です。
旬の食材、地元の食材とを使ってのこだわりのオリジナリティー溢れるお料理
大阪の姉がとても喜んでくれて、倉敷すごいね~!!と
今回は特別ゲストも加わり、女4人で喋る喋る・・・・
話のタネは尽きなくて。。。。です。
いつも思うけれど、義理の間柄でこんなに遠慮なくそして親身に話せるって本当にありがたい!!
今回は私からのささやかなお土産はマンデルティーゲル
2月レッスンでご紹介しためっちゃ簡単にできる焼き菓子です。
桜のシールを張り付けて、それなりに春ですアピールしました。
まだ桜咲いてませんが。
3月のイベントの一つでした
4月11日木曜日、残席1です。
詳しくはレッスンの案内の4月のお知らせをごらんください
0コメント