色の本

好きな色って何色ですか?って聞かれたっらなんて答えますか?

私は、紫色、緑色、オレンジ色、黄色・・・・案外たくさんあって、嫌いな色とかあまりないのです。



でも、時と場合でこの色は好きじゃないなぁとかうっとおしく感じる時もあるのが不思議ですが。


最近始めたカラーヒーリングのお勉強。


と言っても、カラーを学びたい!!と思ったわけではなくって、ご縁から始めたという主体性が全くない自分にも呆れますが。


それが、だんだん色って面白い!!って思うようになり。


そしたら、昔色の本を買ったんだ~!!って思い出したのです。


結構本格的です。


その当時は、テーブルコーディネイトを頑張っていた頃で、色にとっても興味があり、熱心に見ていたのですが、もうすっかり忘れていた。


そして再び、興味が出てきたのを、ひょんなきっかけから思いだしたわけです。




改めてみると、面白い!!



ゆる~いきっかけで、昔、とても関心があったことを思い出しました。



ちょっと嬉しくなって、ここから何か広がっていくのかなあ~なんて形の見えない漠然とした夢が広がる気がします。


今日は夏至、昼間が一番長い日、ここから短くなっていく一年の折り返し。


気持ちも新たになりますね。


なぜだかわかりませんが。




ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000