先週日曜日に開催されたリバーサイドマルシェの第二弾が今日でした。
天気予報では午後から雨も上がるはずがかなりの本降り。
こんなに激しく降るのも珍しいけれど、そんなお天気にも関わらず、たくさんの方がお越しくださいました。
安田硝子さんの倉庫整理ので出てきたガラス製品を格安でお分けするマルシェ。
長年安田硝子暖でステンドグラスを習っている素敵な女性が主催しての開催でした。
彼女の声掛けでたくさんの人の協力が、あっという間に集まり、2回のマルシェが大盛況で終わり、皆が楽しく、嬉しく、そんな今回のイヴェント。
日曜日は快晴で、とっても気持ちよい一日。
今日はあいにくの日でしたがたくさんの方がお越しくださいました
今日のお手伝いでは、友人がハンドドリップコーヒーで、私はケーキを作り、ケーキセットとして販売。
皆さんに召し上がっていただき、美味しい~♪との声かけをもらって、それでもう嬉しくて幸せです。
こんな、皆とするイベントって何年振りなのかしら?
そして主催者のお人柄で、お手伝いしま~す!覗いてみますね!お友達も一緒に着ました!とか、人が人を呼ぶのだなあって感じた一日。
まあ!と驚きの再会やご縁を感じた日でもありました。
「雨降って地固まる」
これから何か素敵な事がが進んでいきそうな、そんな予感がした日でもあります。
今回のマルシェの売り上げの一部はトルコ地震に寄付されるそうです。
地球規模で持ちつ持たれつになれば、争いってなくなるのにね。
0コメント