目標の人

時々、おしゃべりをして伺ったりやランチを食べに行ったりとそんな付き合いの熟年マダム

御年88歳

ガーデニング大好き、本が大好き、動物大好き、手仕事大好きでその延長線上にある家事は面白いとおっしゃるのです

お料理は実験みたいだって

魚は嫌いでお肉は好き、ただし牛肉

四角四面でまじめな人かと思えば、ファジーで何とかなる~とか言うし、自分の都合で「もう私老婆だから」って言う

そういいながら、自分のペースで楽しみながらそして優しいのです。

もう20年近くのお付き合いですから、私も若い時には、もうわがまま!とか思うこともあったりしたけれど、実はとても懐の深い人だと。

自分に先入観があると、人の事はその枠でだけしか見えてこないのね

私も年を重ね(年を取りとなぜか言いたくないのです)思いのほか、若いころにはわからなかったことがなんとなく見えてくるような気がしてます。


老いを素直に受け入れつつ、自分のペースで日常を楽しむ暮らしぶりは私の目標で


先日も多めにお稲荷さん作ったから持ってお帰りと

この日の夕食は夫の釣果のカサゴの煮つけとお稲荷さんでお御馳走になりました


もう実家はありませんが、母が良くあれこれ持たしてくれたこと懐かしく思い出します。


夫からもなんか実家に行ってきたみたいだなあって。



私がその年齢になった時、若いお友達とおしゃべり楽しんで、ケーキ焼いたから持って帰ったらって。

そんな風になれたらなあって


彼女と会うと、いつもそんな風に妄想しちゃいます


4月11日木曜日 空席1です。

ご興味おありの方はレッスンの案内の4月のお知らせをご覧ください

ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000