カヌレはフランスの伝統菓子、ボルドー周辺の修道院で生まれたお菓子です。
一世を風靡し、今ではすっかり定着した人気のカヌレ。
でもどのお菓子屋さんでも買えるというわけではなくって、カヌレ食べた~い!!ってときどき思います。
では自分で作ればいいのに、ってお菓子教室してるんだから出来るでしょ!って思うかもですが、それができないんですよね。
私の苦手があの、カラフルで可愛い、マカロン。
何度マカロナージュしてもうまく出来ず、そのままトラウマとなり、お蔵入り。
そして、カヌレも、です。
生地はシンプルですが、これもうまく出来そうにもなく、それだけの労力よりも好みのお店の物をいただこうと決めたの。
で、今までで食べたカヌレの中で一番の好みがトゥーストゥースのカヌレでした。
もうすっかり過去の話になって寂しい限りですが。
でも先日いただいたダニエルのカヌレ
トゥーストゥースのカヌレとは、全然違ったけれど、これが凄く美味しくて!!
違うバージョンの美味しいカヌレって感じだったのです。
好みは人それぞれ。
みんなが美味しいって思うものも私は好みじゃなかったりするし、もちろん反対もある。
だから世の中、うまく回っていくのだろうと、思います。
ちなみにダニエルのカヌレをくださったお友達、通販でお取り寄せしてくださったんだけど、期待外れだったの~とのコメントでしたが、私は、想像以上に美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!
0コメント