カヌレとよく似た味、食感は違いますが生地はよく似たものです。
どちらも素朴な味、ファーブルトンはフランスのケーキ屋さんでは販売されていたくて、家庭で作るホームメイドのお菓子のようです。
私もお店ではカヌレは見るけれど、ファーブルトンは見たことあったかなあ~?と、ちょっと記憶がありません。
随分昔に、大きく焼くタイプで習って、サロンでは大きく焼いた時と、数年前は小さく焼いたこともあり
小さくと言っても、プリンカップくらいですが
その時はクリスマスだったから、個包装でプレゼント用にもした記憶があります。
フランス、ブルターニュ地方ではプルーンが入ってるらしく、違う地方ではレーズンとか、地方によって入っているものが違うようです。
私がこの時作ったものは、何種類かドライフルーツ入れたような記憶です。
素朴なお菓子は、また食べたくなります。
カヌレは自分ではちょっとハードル高いけれど、ファーブルトンは作れるので、また紹介したいです。
0コメント