それはそれはきちがいお茶会ではなく夢のようなお茶会。
今回はマダムからのリクエストをお持ちするスタイルでした。
テーマは不思議の国アリスから
まずはお庭でサンドウィッチ。
見た目も美しく、そしてお味も素晴らしく、至福の時間。
室内に移り、アーサーラッカムの挿絵から紐解くアリスのティーパーティーをイメージされたテーブルで、当時の時代背景などのレクチャーです。
テーブルもアーサーラッカムのイメージで、兎さんもちゃんと参加してますね
それぞれの持ち寄りに合わせて紅茶の紅茶のお話も楽しくて。
ハルニレサロンでの紅茶のサーブの仕方を考えなきゃなあって思ったりもしつつ、ケーキに合わせてのお茶の変化、ミルクを加えた時の違い。
これぞ、ケーキとお茶のマリアージュ!!
それぞれに合うお茶の飲み方ってあるのですね!!
高い位置からお湯を注ぐ。
空気がたくさん含まれて美味しいお茶になるそうです。
お客様に楽しんでいただきたい!!そんな思いに溢れたお茶会。
ちょっとした楽しいゲームが仕込まれて、謎解きも新鮮な気持ちになりました。
おもてなしの心にいたく感動したお茶会でした。
サロンでも、もう少し美味しいお茶が淹れられますように。
そのためには、私は時間の余裕、心の余裕が必要かな?
楽しんでもらいたい!!と愛の溢れる気持ちに刺激され、ハルニレサロンの事もより楽しいもになれるかなって。
必要なものはさらなる愛かしらね。
お招きありがとうございました。
幸せのひと時、感謝です。
0コメント