私たちは応援団

奥くらしき、倉敷美観地区のはずれにある夢空間「はしまや」さんが4月に代替わりをされて初めて訪ねました。


お母様、娘さん、そして今度は6代目のお嫁さんが引き継がれてます。


友人と共に、ランチには間に合わない時間でしたが、スウィーツを。



塩麴のバスクチーズケーキと、抹茶シフォンをシェアーすることに。






今発酵に興味大の私なので、いろいろ気になることがいっぱい。

白麹甘酒を使った飲み物もあるとか。

そして色とりどりに並んだピクルスの瓶も気になったり。





色々時になるものガ多くて。


そして何より夢空間が始まった20年くらい前からのずっと使われているこのカップ。

ウエッジウッドのグレンミスとだったかな?

ずっと引き継がれているんだなあって、なぜか嬉しくなりました。



新しい時代の物を取り入れながら、引き継いだものを大切にしながら、若い世代でこれから益々盛り上がっていく空気を感じられ嬉しい限り。



私たち世代となると、若い方の応援団!!


そんな気分になったはしまやさんでのティータイムでした。



ハル楡の木の下で

倉敷の自宅で暮らしを楽しむお菓子教室を開いています。お教室のご予約、お問い合わせはお問合せからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000