思っていること、感じていることを言語化するって難しい2023.04.26 06:19ブルグをずっと続けていますが、思いを言語化するってとても難しいと感じてます。そしてあまり得意ではないけど、続けてます。最初は教室を始めたかったから何とかして知ってもらうための手段として。今は世の中の流れとしてブログを見る方は少なく、インスタとか、動画とかに移っているようなので、ブ...
再び酵素シロップを習う2023.04.25 06:242年ほど前に、発酵を習った時から作ってるフルーツ酵素シロップ、今はサロンでのウエルカムドリンクでもお出ししてますが、もう少しちゃんと知りたくて、はしまやさんの講座を受けてきました。あれこれと疑問もあったりもして、どうしてなんだろう?ってことが多いのです。そしてワンパターンでしたか...
今月を振り返ってみると2023.04.24 08:13今週で4月が終わる。楽しい学びも美味しいランチも楽しみました(*^^*)今週は、振り返り、いつもやりっぱになってきれいさっぱり忘れてしまうので(;'∀')2クール目が始まったティルナノーグ。
迷走しながらも面白い発酵あれこれ2023.04.22 23:50昔の生活だと身近にしていた発酵生活。発酵生活という意識もなく、普通に自宅で甘酒作ったり、味噌作ったりと、麹を扱うのにもああだこうだとも思うことなく、今回での出来は良かったなあとか、いまいちだったなあとか、そんな感じだったのでは。。。そしてそんな暮らしの中での積み重ねが我が家の味と...
和田誠展2023.04.20 11:25ずっと気になっていた和田誠展、行ってきました。イラストレイターだった人、平野レミさんのご主人とぐらいしか知らなかったのですが、ものすごいたくさんの事をされてた才能豊かな方でした。若き頃から活躍され、すっかり日本生活に馴染んでいた作品も多くて、あまりに自然に私の中に溶け込んでいたも...
気持ちです。2023.04.19 09:51何かとお世話になった時やご迷惑おかけした時なんかには、手作りのお菓子を、ほんの気持ちです。と、お持ちすることがあります。食べてほしい時、お祝いの時、手土産の時などいろんな場面がありますが、ささやかな私の気持ちを表現するアイテムとして、私にとってはお菓子が一番。先日もちょっとご迷惑...
オープンカフェ2023.04.18 06:09今月のテーブルはオープンカフェのイメージで。理由は先日参加したレバーサイドマルシェのオープンカフェがとっても素敵だったから。私がお手伝いをした日は、こんなに降るのか!!って思うほど土砂ぶりでとっても寒かったんだけど、雨降りでも雰囲気って伝わるのですね。お天気だったらさらに素敵なオ...
パウンドとメレンゲ2023.04.17 09:01洋梨のシャルロットの他にアメリカンタイプのパウンドとメレンゲ菓子です。ケーキを習いに行き始めた頃、フランス菓子が一番という理由なき色眼鏡で見ていた私。アメリカンタイプのざっくりしたお菓子は美味しくない!ってそんな失礼なこと平気で思っておりました。知らないって傲慢になりやすいのかな...
シャルロット2023.04.16 08:14今月のレッスンで登場した洋梨のシャルロットこのシャルロットのような洋菓子は、今のケーキ屋さんでほとんど見かけることがありません。私がケーキ作りを習い始めた時には、シャルロットスタイルのケーキは憧れのケーキ。シャーロットという貴婦人がかぶっていた帽子がこのケーキのフォルムに似ていた...
香りに癒されます。2023.04.15 10:285月9日火曜日、キャンセルが出ましたので、1名様ご参加いただけます。5月のレッスンの詳細は、5月のお知らせをご覧ください。お申込みはこちらまでお願いします。満席になりました。ありがとうございます以前はそれほど香りを意識するってことはなかったのですが、アロマを勉強し始めて香りの持つ...
お祝いだ~!!2023.04.14 07:49何事もなく平穏に、そして当たり前の毎日に感謝しながらでも、生きている以上は色んな事が起こってきます。それでも、いつもの暮らしをしながらうまく行きますようにと、そんな風に静かにお願いしていることがみんなあるはず。そんな一つが解消された夫、昨夜は夫がお祝いだ~!って買ってきた、毛ガニ...
落ち着いてと。2023.04.13 09:16当たり前だけど、日々の暮らしで焦ることはよくあります。段取り悪かったり、アクシデントがあったり、理由は様々だけど。そんな時も落ち着いて、と自分に声掛けしながらだと、丁寧に出来るのかな?